NEWS
2022年10月 Amic Newsletter
2022/10/1
アミックの各教室では、本格的にハロウィンの飾り付けがスタートしました♪
今年もアミックでは、楽しいゲーム等を用意してハロウィンをenjoyします😊
生徒の皆様も、思い思いの仮装でレッスンを楽しんでください♪
英会話スクールは、10月10日(月・祝)は休校になりますのでご注意ください。
ただし、一部のクラスでは振替授業等を行う場合もありますので、
不確かな場合は個別にLINE公式でご確認ください。
10月25日(火)~10月31日(月)は、通常英会話レッスンが
ハロウィーン特別レッスンに様変わり!😊
レッスン内でハロウィンにちなんだ楽しいゲームなどを行います♪
今年は、アミック非会員の方々の参加もOKとします◎
アミック非会員の方の場合、通常は参加費200円をいただいておりますが、
アミック会員の方からのご紹介の場合、無料でご参加いただけます!
さらに、ご紹介者の方には、
アミックLINEクーポン100ptを付与させていただきます!😊
ぜひ仮装して、ご家族やお友達を誘ってご参加ください!
※ご紹介いただける場合は、準備の都合上、10月20日(木)までにお知らせください。
※通常の英会話レッスン内で行いますが、
人数調整等のため、他のクラスと合同で実施する場合がございます。
移動をお願いする場合は、別途ご連絡させていただきます。
講師たちも当日は仮装をしてお待ちしております!
★講師交代のお知らせ
2022年10月末で、重信校・道後校でレッスンをしていたShane先生が、
アミックを退職することになりました。
2022年11月1日(火)からは、Shane先生の後任として
Kenneth(ケニス)先生が、両校でレッスンを受け持ちます。
大人気だったShane先生とのお別れはとても寂しいですが、
新たな旅路を温かく応援いただければと思います💐
★就学規定変更の再リマインド
2021年12月に、当時Comiruという連絡ツールで、
下記の通り就学規定の変更を通知しておりましたが、
2022年3月より、連絡ツールがLINE公式に変更になったため、
変更内容を再送致します。改めて、ご確認をお願い致します。
***********************************
第6条退会について
・前月20日までに所定の用紙にご記入の上ご提出いただくか、
他のコミュニケーションツールなどを使って書面にてお申し出ください。
前月21日以降にお申し出いただいた場合、
原則として翌月の月謝等の返金は行わないものとします。
また月途中で退会する場合は、納入されたその月の月謝等は、
原則としてこれを返還しません。
・連絡をされないまま6ヶ月以上無断欠席された場合、
自動的に退会とさせていただくことがあります。
・退会した会員が再入会を希望する場合は、
規定の半額の入会金にて手続きすることができます。
但しキャンペーンその他のサービス期間中は変動する場合があります。
********************************
以上の通り、退会のお申出のタイミングと返金の扱いが
2021年12月以降変更になっておりますので、今一度ご注意くださいませ。
アミック道後校・余戸校のプログラミング教室💻
個別体験会も実施しています!
こちらからお申し込みください。
キッズプログラミングは論理的思考トレーニングです。
ITと英語に強い子どもには、
より大きな世界、大きな可能性が開けます!
★ ★ ★ Satomi’s English Tips ★ ★ ★
(校長からの英語に関するちょっとためになるお話です)
英単語を覚えるのって大変ですよね💦
どのくらい覚えれば良いんでしょう?
ネイティブの成人の単語数は約23,000から30,000語だと言われています。なので、日本人でネイティブ並みになるには、25,000語も覚えなければならない!ちょっと厳しいかも😱と思われるかもしれません。
しかし、ご安心を❣️
東京外語大学の投野教授の研究によれば、ネイティブスピーカーの日常会話の90%は、わずか2,000語で成り立っているとのことです。そして、実際、Longman や Cambridgeの英英辞書はこの2,000語だけですべての単語を説明しているとのこと。
つまり、2,000語の単語を覚えれば、海外旅行ばかりでなく、現地で日常生活するのには、ほとんど困らないということなんです😄
そして、現在、小学校で習う600~700語を含めると、中学卒業までには、日本人は2,200~2,500語を学ことになるので、中学までの英単語をしっかり覚えておけば大丈夫ということになります◎🙌
ただし、小学校段階で習う英単語は既に習得済みとして、曜日や月などを改めて中学校の教科書には一覧表を掲載しないという教科書もあるので、小学校の時から、しっかりと英単語を習得しておくことがなおさら重要になってきます。
アミックのレッスンなどでもしっかりインプットを重ねて、少しずつ単語を自分のものにしていきましょう!
★ アミックのブログです。
英語のエッセイも読めたり
先生達の知られざる面を発見できるかも??
————————————————-
発行:株式会社アミックインターナショナル
https://www.amickidsprogramming.com/
https://www.facebook.com/amicinternationalinc/
https://www.instagram.com/enjoyamic/
————————————————-