NEWS
3月16日(月)から通常レッスン再開
2020/3/12
アミックでは、3月5日(木)から7日(土)までの3日間は完全休校、そして3月9日(月)から15日(日)までの1週間は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人が直接集まるスクールにおける通学形態でのレッスンは休止し、オンラインレッスンやYouTubeでの配信授業、または後日の振替とさせていただく対応を取らせていただいておりました。
現時点で松山近郊において感染が拡大している状況にないことや、継続した英語教育を提供する必要があること、また自宅待機で退屈している子ども達やサポートされている保護者様のためにも、衛生面に特段の配慮をしつつ、来週3月16日(月)から全校において通常の通学形態でのレッスンを再開させていただくことといたしましたのでお知らせいたします。
下記のアミックの新型コロナウイルス対策方針をご参照の上、ご理解ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
- 基本方針
- 徹底的な衛生管理の下スクールは開講し、レッスンは継続して実施いたします。
- 出欠に関してはご本人様及び子どもに関しては保護者様各自の判断にて実施いただくことといたします。
- 通常のレッスン曜日と時間でクラスは開講いたしますので、通常通りスクールに来てレッスンにご参加いただけます。しかし、スクールには行かないけれどもレッスンを受講したいとご希望の方は、プライベートでもグループでもZoomを使って遠隔レッスンにご参加いただけますので、各スクールにComiruで遅くとも前日20時までにご連絡ください。
- 3月中の休講及び自主欠席されたレッスンの振替は、無期限でお受けいたします。ご自身のご都合のよろしい時にいつでもお申し出ください。
- ご家庭にお願いする対策
- 咳エチケットのため原則としてマスク着用(代用品を含む)をお願いします。マスクがない場合には、ハンカチかタオルを必ずご持参ください。
- 体温と体調の確認・・・熱が37度を超えていたり、咳、鼻水、くしゃみが出ていたりする生徒様は自主欠席をお願いします。
- 人数が多くなり過ぎないようスクールでの滞在人数を制限するため、お子様の送り迎えの時間はレッスンの直前直後でお願いいたします。
- 体調が悪いとこちらで判断した場合、場合によってはお迎えのご連絡をすることもありますのでご理解をお願いいたします。この場合にも無期限振替とさせていただきます。
- スクールでの感染防止対策
- 入校の際の手洗い、消毒
- 体温、体調確認
- 机、椅子、トイレ、ドアノブ等の消毒
- 1クラスの生徒数をできるだけ少人数に抑え、離れて座る
- レッスン終了毎にドアや窓を開けて換気
- 従業員の体調管理とマスクの着用及び手洗い
- スクールの今後の対応
- 新型コロナウイルスの終息が長引いたり、政府からの要請により休校を余儀なくされたりした場合には、教育の継続の観点から再度Zoomを利用したオンラインレッスンに切り替える場合があります。
- 感染状況や社会の要請など、様々な要因を考慮して、開校については適宜適切に判断して随時お知らせいたします。その際、スクールからのお知らせがより早く確実にお届けできるよう、皆様再度Comiruのログイン状況をご確認ください。LINEのシステム変更により、LINEとの連動は昨年11月からできなくなっていますのでご注意ください。ログインに必要なIDとパスワードが不明の方は、メール(info@enjoy-amic.com)にてお問い合わせください。
以上、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
株式会社アミックインターナショナル
代表取締役 玉井里美