ブログ
お勉強の後の作品
今朝は雨が降る中英検の勉強をし、授業後に即興でオットセイとバラを折ってくれました
小学生高学年の英会話クラス
小学生高学年のクラスです。長く学ぶほど扱われる英文が複雑になっていきますが、それに挑む楽しさがあります^ ^
英会話クラスの工作
火曜の英会話クラスで工作したsnow flake(雪の結晶)です時期的にはずれてますが
、上手に出来たので学校で飾っています
アミックではアクテビティも取り入れながら楽しく英会話を学びます
春満開
今年は桜が早く開花したようですね。松山の名所、石手川公園でも満開でした
英検対策も行ってます
英検の申込みが始まっていますねアミックでは英検対策も行っています
英検にご興味のある方はお問い合わせください
この色英語でな~に?‐アミックの園児クラス(WOW2)
園児クラスのレッスン風景です。今日は色の名前を覚えていきました。教室にあるオレンジ色の物を探しています。OrangeはRの音が入っていますが、さすが耳のよい子どもたち!きちんとコピーして、日本語にはない発音をしています!
道後校プログラミングアドバンスクラスです
道後校プログラミングアドバンスクラスです
アミックのプログラミングでは、女の子たちも大活躍しています
頼もしいリケジョ(理系女子)たちの未来がとっても楽しみです
歌にダンス♪
重信校の見守り番パキラ
数年前から順調に育っているパキラ 想定以上に幹が大きくなり、レモン
形の鉢の出口の穴が窮屈そう
でも春になって葉は益々元気になっている気がします。
桜の季節です
こんにちは桜が満開ですね
既に終業式または、卒業式を終えた方も多いのではないでしょうか?
進級と同時に英会話を始めてみませんか?無料体験レッスンもございますので、お気軽にお問い合わせください