カテゴリー:未分類
英会話・英語 アミック Halloween…already?
As I walked through the mall last week I noticed that the supermarket had already started cashing in on Halloween-related goods. Cookies, sweets, chips, and candy packages were designed with jack-o-lanterns, ghosts and haunted houses. It has grown more and more popular in recent years. Just take a stroll along Okaido during Halloween weekend and you’re bound to see people masquerading and parading up and down the arcade. I’m already starting to think about what my costume will be this year. Even though I feel that it’s too early to start promoting it, here are a couple of cute riddles to get you into the spirit of Halloween.
Q: What room do ghosts avoid?
A: The living room.
Q: What kind of music do mummies like?
A: Wrap! (Rap)
虫の知らせがあった日
近頃は鈴虫の鳴き声が心地よくなってきましたね♪
こんにちは、今日もアミックブログを訪れていただきありがとうございます 😀
つい先日、起こった不思議な出来事についての話です。
今にして思えば、Premonition 「(特に悪いことが起きる)予感、予兆、虫の知らせ」だったのかなと思うような出来事でした。
9/8(金)のお昼頃、いつものように昼食を食べていると、背中の辺りが鈍く揺れる感覚があり、
「地震?? 😕 」と一瞬感じましたが、その後何事もなく、そんな揺れもあったことさえ忘れて迎えた翌日のこと。
友達から連絡が入り、「メキシコでM8以上の地震があったらしいね!?」
メキシコを襲った地震としては、過去100年で最大との見出し。
背中がゾクっとしたと同時に、
昨日の地震があった時間頃に私が感じたのはPremonitionなのでは、とさらにゾクゾクっとしました。
かつて生活をしていたメキシコのユカタン半島から震源地まではおよそ1000km、
東京から種子島までの直線距離程も離れているのに、
ユカタンに住む人たちに聞くと揺れを感じた人もいたそうです 😯
(ユカタン半島は平らな石灰岩の台地で、唯一の災害はハリケーンだと誰もが信じているような土地ですが)
たまには、TVや音楽を消して、自然の声に耳を傾けてみるのも大事だなと思いました。
(日本にいる私が感じたのは、魂の一部がまだメキシコにあるからかもしれません。。)
英会話スクール アミック
英会話・英語 アミック How do you like to travel?
When I was a child I used to get motion sickness very easily, whether travelling by bus, car, ferry or train. My family tried many different techniques to improve my feeling sick, from pressure points to sucking mints. Some things worked better than others and when I was 12 we took a night ferry for the first time I took medication to prevent me from becoming travel sick. It worked and I enjoyed the journey, although the rest of my family got travel sick and on the return journey we all took the medicine!
Since learning to drive I have found car and bus journeys much easier, although it is always better if I sit in the front seat. Train journeys are a little different, once I’m on (or off) the train I am fine, but I’m always nervous of the gap between the platform and the train when alighting. I find watching the scenery pass while travelling by train very relaxing and prefer travelling through countryside in this way.
Despite my sometimes crippling fear of heights, my favourite way to travel is by helicopter, closely followed by plane. I have only been in a helicopter a few times, but I have loved the experience. Have you ever been in a helicopter? Did you like it?
「Irma」の正体とは!?
涼しくなったと思ったら、またじめーっとした暑さが戻ってきましたね 。
こんにちは、今日もアミックブログを訪れていただきありがとうございます 😀
アミックに長年通って頂いている生徒さんからは、
「30年前はこんなに暑くなかったよ!?」とお言葉をいただくように、異常気象が各地で観測されていますが、
それは日本に限ったことではございません。
日本から遠く離れたカリブ海では、
大西洋上空で暖かく湿った空気をどんどん巻き込みながら成長した熱帯性低気圧が巨大なハリケーンとなり、
最大カテゴリー5に達した「 Hurricane Irma(イルマ)」が北上している真っ最中です!
ご存知の通り、ハリケーンのカテゴリーは1~5に分類され、
5になると中心付近の最大風速は70mに達するそうです 😮 !!
そんなの日本じゃ聞いたことないですね。。恐ろしや 😯
↓日本の台風とハリケーンを比較した表
Tropical storm(熱帯性低気圧)は勢力としては弱い台風レベルですが、
それはハリケーンスケールだとカテゴリー1にも満たないんです。
台風は1号、2号、・・・と続きますが、ハリケーンには人の名前が付けられます。
毎年発生したものからアルファベット順に男性、女性、男性、と交互に使用され、
リストは予め作成されており、一巡するとまた最初に戻るそうです。
また、大規模な被害を与えたハリケーンについては、今後の名前のリストから除外するんだそう。
(イギリスなんかで、不名誉で不人気な王様の名前は以後その名前を使わない、みたいなものでしょうか)
私が以前暮らしていたMexicoのカリブ海リゾートCancunにもハリケーンは毎年やってきますが、
その恐ろしさを住民みな心得ているので、ハリケーンが来るとなると、
トイレットペーパーや缶詰を買いだめし、スーパーでは品切れ状態に!?
南国リゾートの象徴である街中のヤシの木の実をすべて落とし、
信号機のライトも全て取ってしまうので、交通渋滞もいたるところで発生するんです。
↓ココナッツの実が車や人にあたる可能性がある(らしい)
メキシコ人にしては用意周到ですね(笑)
世界の裏側の遠い世界で起こっていることかもしれませんが、
どうか、大きな被害なく過ぎ去ってくれますように 🙁
英会話スクール アミック
【英語 アミック】第2回英語教育改革セミナー開催のお知らせ
グローバル化の進展に対応するため日本で現在行なわれている大きな英語教育改革の内容及び背景についてのご説明と、ご家庭での英語学習アドバイスをお話しさせて頂きます。また、合わせて、来春から本格的に実施予定のアミックでの教育システム改革のご説明も行いますので、ぜひ保護者の皆様にお越し頂ければ幸いです。アミック会員の保護者様以外の方でも、教育関係者や今後ご入会をお考えの方には大変有益な情報がございますので、どうぞ皆様奮ってご参加ください。
来年度から小学校では新しい教育指導要領が段階的に先行実施され、小学校3年生から外国語活動が、そして5年生からは教科としての英語が始まります。聞く、話すだけでなく、英語の読み書きも小さい頃から学習し始めることで、国際競争力のある英語力を身につけることができるようになります。しかしそのためには、幼少期からの体系立てた学習プランが大切ですので、ぜひこの機会に、お子様方の英語学習環境についての話をお聞き頂き、ご家庭とアミックとが一緒になってお子様方の英語力を育成して行ければと思っております。
このセミナーにご参加ご希望の方は、各スクールにご連絡ください。
【第2回英語教育改革セミナー日程】
開催日:9月30日(土)
開催時間:余戸校10:30~ 道後校:13:00〜
衣山校:15:00~ 重信校:17:00〜
参加費: 会員のご家族様:無料 それ以外の方:1000円
皆様のご参加を心からお待ちしております。
アミック・イングリッシュセンター 校長 玉井里美