カテゴリー:未分類
アミックインターナショナル創立20周年!
玉井里美校長が、松山商工会議所からロングラン企業経営を表彰されました
令和元年の今年、アミックインターナショナルは創立20周年を迎えます
国家斉唱から始まった式典では、昨今の激動の日本経済、延いては世界情勢の中で、息長く地域の発展に貢献してきた様々な経営者の方々に対する賛辞が送られました。創業100年、150年という受賞者の居並ぶ中に、我らがアミックの玉井校長の姿がありました。
千里の道も一歩から
A journey of a thousand miles begins with a single step.
これからもアミックは、一歩一歩進んで参りたいと思います。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。m(__)m
重信校の女神たち
今日は重信校よりスタッフの様子をお届けいたします
重信校の優しいマネージャーは、デスクに向かっているHitomiです
名前って不思議なチカラを持つものですが、彼女の瞳は本当に素敵な色をしています
彼女は、企業向けの英語研修やTOEIC対策などのレッスンも担当しているので、英語のこと、クラスやスケジュールのことなど何でも相談に乗ってくれますよ
オーストラリアから来たばかりの Helen は、中学生のとき東京にひと月滞在したこともあるのだとか。スペイン語を専攻して学んでいたので、フォニックスや比較言語に対する関心も高く、広い視野から深い洞察を持って教える姿勢が自然と感じられます。
日本語に対しても興味津々な彼女は、日本語の「ひらがな」は素晴らしい!と言っていました。「あいうえお」を覚えたら、たとえば「あおい」と書き、読み、「青い」や「葵」などの意味を成すことができる、そんな言語は珍しいのですね。
英語の場合、“ABC”のアルファベットを覚えても、たとえば「ケルト語」【kéltɪk】を耳で聞き学び、“Celtic”と綴ることは難しいでしょう。またさらに“Celtic”と綴られている単語を【kéltɪk】と読み、「ケルト語」のことだと理解するには、その経験を一度踏まえていなくてはなりません。
世界には、さまざまな言語がありますが、その歴史や文化と密接につながっているだけではなく、その言語自体が独自の性格を持ち、このように豊かに発展していること、またそれを学んでいく楽しさといったらありません
遊びに来ていた(いえ、仕事をしに来ていた)Ruiと並んで、カメラに笑顔を向けてくれました
アミック重信校は、東温市のフジグラン重信の中にあります🍀
お買い物のついでに、ちょっと英会話、いかがですか?
重信校 089-960-5667 🌷
里美校長の通訳クラス
今週はゴールデンウィークですね アミック全5校もクラスはすべてお休みです
けれども、スタッフは文字通り駆け回っております
こちらは衣山のNahoさん
「郵便局行ってきます!」
⇩5分後
「郵便局、休みでした!」
そうやん今日祝日やん今週GWやん
ニュージーランドに長く住んだ経験を持ち、ネイティブ並みの会話力を持つバイリンガルの彼女は通訳者としても活躍中です。
そんなNahoさんを含む私たちスタッフのために、通訳者として豊かな経験を持つ里美校長が通訳クラスを開講してくださいました。
里美先生の楽しい教え方に、いとも簡単に引き込まれてしまいます
英語も日本語も、ツールとして使うためには、またこんな実践的なスキルも必要になるのですね
里美先生は本当に英語を楽しんでいらっしゃるので、彼女のレッスンは滋養のある美味しい食べ物のように体に染み込んで、簡単に忘れたりはしないのです
通訳者としての彼女たちの活躍は、またいつかご報告します
※ 余戸校は普段通りの時間に開校しています。自習やリーディングの練習、ご相談などご自由にどうぞ
A new era “Reiwa” begins!
今日で、『平成』は幕を下ろし、明日からは新たな年号『令和』の時代の幕開けです。
アミックのキャッチコピーは、
未来を拓く人を育てる
平成の時代に守り抜いたもの、失われつつあるもの、また、立ち向かうべき課題を受け継いで、ひとりひとり、創造性に満ちた新しい希望を胸に、令和の時代を築いていけたらと思います。
こちらは、令和おじさんこと、菅官房長官とアミックの里美校長のツーショット
先日の、内閣総理大臣主催のお花見にて。
Yuuri Flies to New Zealand!
5月からニュージーランドに留学するYuuri君に、先日インタビューをお願いしました
向こうの生活、大変なこともあると思うけれど、たくさん学んで、経験して、楽しんでね
Yuuri君からのレポートも、またお届けできたらと思います